モノを捨てずにシンプルライフ?

捨てられない人間がゆっくりシンプルライフを目指します。

保活 我が家の場合

昨年夏、首が座ったばかりの息子を抱っこして、保活をスタートさせました。

 
当初は「どんな風に保育してくれる園か」を選ぼうとしていました。
 
ですが、保活の終盤には「とにかくどうやって預け先を確保するか」の一点しか見えなくなってしまいました。
 
我が家は横浜市在住なので、首都圏の他の自治体よりも良い環境なのですが、かなり苦労しました。
 
これから保活をする方へ、1つ強調したいことは、、、
 
お住まいの自治体で情報を集めた方がいい、ということです。
 
うちはネットで保活攻略法を検索しまくっていたのですが、保育園は自治体ごとの小さなエリアの中でしか見えない情報ばかりで、区役所の担当者に直接的聞いたときがやはり一番多くの情報をもらえました。
 
また、園見学の時におしゃべり好きな方が主任や園長だった場合、いろいろな情報を教えてくれます。
 
その年の倍率予想や傾向、他の園の環境や問題点など。
 
それと、児童館のような所に行くと、保活ライバルのママたちと情報交換ができます。
 
ランクと加点が全ての保活ですが、やはり情報は多く仕入れるに限ります。
 
そして、どんなに良い情報が集まっても、油断禁物、最悪の場合を想定して打てる手は早くから打つに限ります。
 
我が家はそこを甘く見ていて、一時調整で保留児童になってしまってから右往左往でした。。